![]() by marin5522 カテゴリ
全体 ギフト クッキー パウンドケーキ ムース・ゼリー 和菓子 デコレーションケーキ ロールケーキ シフォンケーキ フィナンシェ マフィン 日々のこと タルト お店のお菓子 パイ 焼き菓子 その他 パン 未分類 以前の記事
最新のトラックバック
画像一覧
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
最新の記事
最新のコメント
メモ帳
|
夜の本屋さんって好きです お客さんもまばらで、店員さんもどこかゆるい雰囲気で。 棚に並べられた本はどれも魅力的で、興味のない分野の本でも奥深い探究心を感じさせられ手に取りたくなります。 最近読んだ本、モモ。 小学生の時に読んだことがあり、息子にも読んでもらいたかったのですが、あまり興味が湧かなかったようで。 少し読んで断念してしまったようです。 読書自体、強制するものではないし、押し付けてまで読ませたくはないけど、やっぱりこの本はまたいつか読んでほしいそんな本です。 当初読んだ時は時間について考えさせる本という記憶で。 確か読書感想文に、もっと時間を有意義につかいたいです!みたいなことを書いて締めくくった記憶がありますが、果たして今になってみたら本当にそんなことを思って書いたのかなぁと疑問です(笑) きっと、ただ模範的な文章を目指して、周囲から評価されたかったのかなと振り返って思います。 大人になって読んだ率直な感想と言えば、幼い主人公の女の子の純粋さにほのぼのとする、それが一番感じた感想です。 もしかしたらお母さんという立場で読んだからかなぁ。 だから子どもたちの純粋さや子どもごころをもっと大切にしてあげたいという想いがしたのかも。 印象や記憶、その時過ごす環境や年齢によって変わってくるものですが、 本から学ぶこと、沢山あります。 ジャンルに問わずもっと手に取り読んでいけたらという気分になります。 写真はアップルパイ🍎を作ろうと思い紅玉リンゴを煮たのですが、子どもたちはパンケーキに乗せてアイスと一緒に食べる方が好みだったようです。 読書しながらダラダラ過ごす休日に、のんびりパンケーキを焼いて。 規則正しい有意義な時間の使い方とは違った素敵な時間の過ごし方。 ゆるゆる過ごせる休日に幸福を感じます。
by marin5522
| 2018-10-15 13:47
| 日々のこと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||